車のことなら「乾モーター」にお任せください



当店は静岡県島田市にある国内メーカー全車種を扱うディーラーです。
店舗はお茶畑に囲まれた緑豊かな牧之原台地にあり、
森林浴ではなくお茶畑浴が楽しめるロケーションです。
近くには静岡空港やお茶の郷や千框(せんがまち)の棚田や東海道線金谷駅等があります。
当店は国内全メーカーの新車、中古車の販売修理など自動車に関する全般を業務としています。
「東京海上」「損保ジャパン」「JA(農協)」各自動車保険の取扱店舗です。
鈑金塗装は塗装専用ブース(埃が付きにくく天候にも左右されず、従事者の健康を守る)を備えています!
車検は自社工場で整備から完成検査まで行います。
特定整備の認定店としてピット(作業スペース)は7ピットを完備。
故障に対しては各メーカーの故障診断機を用いて対応します。
もちろん旧車の整備も行います。
積載車(キャリアカー)での車両の運搬もいたします。
リースは♪へ〜こんだらカーコン♪の歌で知られたカーコンビニ倶楽部とロータスクラブに加盟していますので、
カーコンビニ倶楽部の「カーコンカーリース」とロータスクラブの「新☆車生活」でのお車の乗り換えもできます!

整備スペース 車 検 場
店 舗 内 カウンター 喫茶ブース
自動洗車機 キャリアカー
塗装ブース
自社工場からは綺麗な夕焼けが見られます!

diary

2024 / 05 / 04
お客様のお宅の藤の花が綺麗に咲いていました。

2024 / 05 / 22
今日も綺麗な夕焼けが見られました。一日の疲れが癒やされます。

2024 / 08 / 24
綺麗な虹がかかりました。

2024 / 09 / 17
8月始めから
夕方6時半頃になるとヤモリ(ニックネーム=やもさん)が現れるようになりました!
タイムカードは押していないので勤務時間がわかりません。
タイムカードを押してくれるとありがたいですが。

2024 / 12 / 25
お客様から手作りクリスマスケーキを頂きました。
甘すぎないとっても美味しいケーキでした。
感謝、感謝です。

納 車 履 歴
以前の納車情報はこちらから
2025年最初の納車 2025 / 01
今年、最初の納車になりました。
セレナの新車はオートマのシフトがスイッチになっていて、シフトレバーがありません。
なので慣れるまでは戸惑うかもしれません。
スペーシアは新古車です。 ミライースは
新たにカーコンビニ倶楽部で始めたリース車です。

ハイゼットカーゴ 2025 / 01
ハイゼットカーゴの新車です。
マニュアル車とオートマ車です。1台にはルーフキャリアを付けました。
「これでキャンプや遠出をしてカーライフを満喫だぁ」と喜んで頂きました。

ダイハツ3種 2025 / 02
タフトとキャンバスは走行距離5kmの新古車です。
アトレーは新車です。3ヶ月ほどお待ち頂きました。

オークションにて 2025 / 02
アルファードです。
ナビ、リアモニターにサンルーフ付で、走行距離15,000kmの極上中古車です。
オークションにて仕入れました。

大人気のジムニー 2025 / 02
ジムニーは1年待ちでやっと納車の手筈となりました。
ところでジムニーノマドもオーダーは頂いているのですが、
納期は2年先か3年先かわからないのと事だそうです。今は受注さえも止まった状態です。
とあるお客様は受注打ち切り前に運良くオーダーを入れていただけたので、とてもラッキーでした。
が、果たして納車はいつに?

ダイハツとマツダ 2025 / 02
キャンバスのセオリーです。
ツートンカラーが多い車ですが1色も良いですね。
中古車ですが人気の黒のCX-8です。
皮のシートの極上車をオークションで仕入れ
納車のはこびとなりました。

ニッサンのモコ 2025 / 03
走行距離8万kmで車検付のニッサンのモコを納車させて頂きました。
リーズナブルの価格の車でしたので喜んで頂きました。

年度末で新車が 2025 / 03
年度末となり、新車がいっぺんに入ってきました。
標準タントにタントファンクロスとスペーシアギア。そしてキャリートラックです。
大安の日と友引の日に納車させて頂きました。

修 理 記 録
以前の修理記録はこちらから
<CD捜索 / 三菱コルト>
ナビの上側の隙間にCDが入ってしまったとの依頼です。
バネルを脱着してのCD搜索でした。奥の方まで入っていなくてラッキーでした。

<エアコンモニター照明不点灯 / ホンダフリード>
ホンダフリードのエアコン照明が点かないとの依頼です。
ダッシュパネルに隠れネジが付いているので、まずグローブボックスを外します。
そしてネジを外してバネル脱着作業を行いました。

<全不調 / スズキスペーシア>
エンジンキーを切ってもオーディオが切れなくてオートマのシフトレバーも動かないし、
パワーウィンドウも作動しないし、ドアミラーも動かないし、ドアロックも出来ないとの依頼でした。
まずは診断機を用いての診断結果は異常無し。
そこでコントロールボックスを外して確認しました。が、特段の異常は見受けられません。
シフトレバーの電源はコントロールボックスまでは通電しているので、
ボックスを交換してみることにしました。
するとシフトレバーは動くようになりましたが、ドアロックとドアミラーは作動しません。
後は配線を追っていくしかないのでサーキットテスターを片手に配線を調べていきました。
その中でアースの抵抗値が異常であることが分かりました。分解して異常箇所の特定をします。
結果、運転ドアのカプラーの接触不良が見つかり配線の修理をして作業修了となりました。
配線図とにらめっこして直った時は満足感があります。
配線の色の変わった端子が接触不良の場所でした。

<パワーウィンドウ不動 / ボンゴトラック>
ボンゴトラックのパワーウィンドウが動かないとの故障事例です。
スイッチの導通確認をしても異常がなく、モータの単体確認もOKでした。
そこで配線関係の導通を確認したら
サーキットテスターが導通してないよ!と教えてくれました。
カバーをめくってみたら電源線が切れていました。
修理して作動確認でした!

<エアコンの風向き不動 / N-box>
N-boxの故障事例てす。
エアコンの風向きが変わらないとの事。風向きを変えるモーターが故障していました。
モーターを交換して修理完了しました。


〒428-0039
静岡県島田市金谷猪土居2500-83
tel.0547-45-2611 fax.0547-45-2618
i-up.n-ui-cc@proof.ocn.ne.jp
お問い合わせはお気軽にどうぞ

営業時間
<平日>8:30〜19:00 <土日祝>9:00〜17:00


copyright (C) 2025 Inui Motor co. allrights reserved.